閉じる
閉じる
閉じる
  1. 18監査事務所が会計士資格を誤表記で有報訂正が必要らしい
  2. 内部統制新基準が2025年3月期より適用に(公開草案)
  3. デューデリジェンス(DD)費用の税務上の取り扱い
  4. テレワークの交通費、所得税の非課税限度額適用の有無は本来の勤務地で判断…
  5. プライム市場上場会社、88.1%が英文招集通知を提供
  6. タクシー、インボイス対応か否かは表示灯での表示を検討?
  7. 副業の事業所得該当判断の金額基準はパブコメ多数で見直し
  8. 総会資料の電子提供制度、発送物の主流はアクセス通知+議案等となりそう
  9. 押印後データ交付の場合、作成データのみの保存は不可(伝帳法)
  10. 四半期開示の議論再開(第1回DWG)
閉じる

出る杭はもっと出ろ!

働きやすい会社ランキング2012(日経新聞社)-追記1(上位100社等)

先日”働きやすい会社ランキング2012-日経新聞社”というエントリ”で、日経新聞社から発表された2012年の働きやすい会社ランキング上位20社等について書きましたが、上位100社は以下のようになっています。


(出典:日経産業新聞 2012年10月1日 1面)

ざっと前年の順位と見比べてみると上位100社にランキングされている会社の顔ぶれはあまり変わっていないようですが、試しに前年順位で上位100社を並べ替えてみると以下のようになりました。

前年順位で抜けている順位の会社を昨年のランキングで確認し、今期の順位を確認したところ以下のようになっていました。

今期100位~200位にランキングされている会社がほとんどですが、「マツダ」と「ホンダ」が今年はランク外となっています。自動車メーカーが二社ランク外になっているのは興味深いところです。また、関西電力がランク外へ落ちていますが、これはなんとなく理解できます(そもそもアンケートに回答している余裕がなかったということかもしれません)。

次に評価項目別ランキングですが、以下のようになっていました(2012年10月1日日経産業新聞23面)。

第1位の凸版印刷は2011年度から、若手社員に海外経験を積ませるための現地法人や代理店に1年派遣する制度を開始したそうです。また、中堅以上の社員が対象の「チャレンジングジョブ」制度では、社員が自信の業務経験や保有資格、異動希望などを基に、中長期的なキャリア形成とスキルアップに取り組めるようにするそうです。一般的に内向きと言われる若手社員も1年限定であれば海外に行ってみたいという人が多いということかもしれません。

多様な人材の活用では昨年に引き続きソニーが首位となっています。ソニーでは、中国やインドの大学に採用担当者を派遣して会社説明会を開催するなど、海外子会社だけでなく本社での外国人採用にも力を入れているそうです。ソニーでは12年度の新卒採用270人のうち2割を外国人が占めているとのことです。

職場の環境整備ランキングで首位となったイオンでは、「セクシャル・ハラスメントなどの相談・苦情窓口として「行動規範110番」を設置。従業員へのモラルサーベイ(コンプライアンス意識調査など)も12年度からグループ全体で展開している。」とのことです。この相談・苦情窓口にどれだけ相談が持ちかけられるのかが興味があるところです。仮に件数が多いとすると、利用しやすい制度と評価していいのか、そもそもそんなに相談件数があることが問題なのかは微妙なところではないかと思います。

多様な働き方首位の資生堂については、以前のエントリで取り上げたので割愛します。

アンケート結果については次回にします。

日々成長

関連記事

  1. 改正派遣法の影響は大きい?小さい?

  2. 平成27度の労働保険の年度更新-改正点は?

  3. 賃金債権の消滅時効は当面3年となるようです

  4. 厚生年金基金の特例解散とは?

  5. 9ドット-アイスブレーク

  6. 計画停電時の休業手当の要否(厚生労働省通知)




カテゴリー

最近の記事

ブログ統計情報

  • 12,848,050 アクセス
ページ上部へ戻る