閉じる
閉じる
閉じる
  1. 18監査事務所が会計士資格を誤表記で有報訂正が必要らしい
  2. 内部統制新基準が2025年3月期より適用に(公開草案)
  3. デューデリジェンス(DD)費用の税務上の取り扱い
  4. テレワークの交通費、所得税の非課税限度額適用の有無は本来の勤務地で判断…
  5. プライム市場上場会社、88.1%が英文招集通知を提供
  6. タクシー、インボイス対応か否かは表示灯での表示を検討?
  7. 副業の事業所得該当判断の金額基準はパブコメ多数で見直し
  8. 総会資料の電子提供制度、発送物の主流はアクセス通知+議案等となりそう
  9. 押印後データ交付の場合、作成データのみの保存は不可(伝帳法)
  10. 四半期開示の議論再開(第1回DWG)
閉じる

出る杭はもっと出ろ!

2017年上期のIPOは41社-監査法人別の内訳は?

経営財務3315号の記事によると2017年上半期(1月~6月)のIPO社数は41社となったとのことです。2016年上半期のIPO社数は42社であったので、ほぼ同数となっています。

上記の記事では「近年は直接東証一部に上場する会社も見受けられるようになってきた」として2017年上半期には東証一部へ直接上場した会社が4社あった点に言及されていますが、マクロミル、オークネット、スシローグローバルホールディング、LIXILビバと、再上場や既上場会社のグループ企業も含まれており、世間をあっと言わせる新たな大型上場があったという感じではありません。

市場別では41社のうち22社がマザーズでもっとも多く、これにJASDAQが8社と続いています。2016年上半期では42社中25社がマザーズで、次いでJASDAQ7社となっていますので、傾向としては特に変化はないようです。

地域別では、41社中、東京が30社と東京に集中しており、42社中20社が東京以外であった2016年上半期と比較すると東京での社数が多かったといえます。

IFRSでのIPOについては、マクロミル、スシローグローバルホールディングス、ソレイジア・ファーマ(東マ)の3社となっています(昨年同期ではコメダホールディングス1社)。

業種別では情報・通信業が12社ともっとも多く、次いでサービス業の11社となっています。昨年はサービス業13社、情報・通信業11社の順でしたが、この二業種のIPOが多いという傾向は継続しそうな感じです。

監査法人別の社数を集計すると、新日本が15社で最も多く、トーマツが11社と続いています。昨年同期は新日本13社、あずさ10社、トーマツ8社と、あずさも目立ちましたが、2017年上半期は3社となっています。
IPOの監査法人名ではじめて見た気がするのが監査法人銀河で、東証二部のフルテックの監査を担当しています。

また、最近あまり見かけなかったように思いますが、No.1では直前々期と直前期で監査法人がアスカ→三優に変更されています。

監査報酬でみると、興味深いところとしては、ジャパンエレベーターサービスホールディングスの直前期の監査報酬13,200千円に対して非監査報酬13,500千円と、非監査報酬の金額の方が大きくなっており、内容としては「業務プロセスの改善等に関する指導・助言業務等についての対価」となっており、IFRSの適用会社以外ではあまり見かけないバランスの報酬金額となっています(ちなみに直前々期は監査報酬9,639千円に対して非監査業務報酬5,500千円)。

また、インターネットインフィニティでは、直前期の非監査業務の報酬1,500千円の内容がISMS取得のための助言業務となっており、監査法人も本体部門で色々やっているのだなと感心してしまいました。

直前期の監査報酬(監査証明部分のみ)で平均をだしてみると、新日本は10,734千円となっているのに対して、トーマツは23,789千円と新日本の2倍以上となっています。あずさは3社とサンプル数が少ないですが、平均すると9,433千円となっています。

トーマツはマクロミル(92,800千円)やウェーブロックホールディングス(51,681千円)など大型の案件があったことに加え、10,000千円未満のものは3社にとどまっています。一方で新日本はスシローグローバルホールディングス(44,000千円)があるものの、10,000千円未満の案件が11件と主流となっています。

会社の規模や特殊性によって監査報酬は異なるので、単純比較でどうこう言えるものではないものの、単なる偶然ではないように感じます。

関連記事

  1. IPOはツキも重要-昨年に引き続き再トライのウイングアーク1st…

  2. 2021年上半期IPO 直近5年で50社超は初

  3. 上場直後に一転営業赤字転落を公表したgumi-繰延税金資産の計上…

  4. 2013年新規上場は58社-監査法人は27社がトーマツ

  5. 2014年上期のIPO社数は26社

  6. 2020年のIPOは13年ぶりの高水準




カテゴリー

最近の記事

ブログ統計情報

  • 12,838,785 アクセス
ページ上部へ戻る