閉じる
閉じる
閉じる
  1. 18監査事務所が会計士資格を誤表記で有報訂正が必要らしい
  2. 内部統制新基準が2025年3月期より適用に(公開草案)
  3. デューデリジェンス(DD)費用の税務上の取り扱い
  4. テレワークの交通費、所得税の非課税限度額適用の有無は本来の勤務地で判断…
  5. プライム市場上場会社、88.1%が英文招集通知を提供
  6. タクシー、インボイス対応か否かは表示灯での表示を検討?
  7. 副業の事業所得該当判断の金額基準はパブコメ多数で見直し
  8. 総会資料の電子提供制度、発送物の主流はアクセス通知+議案等となりそう
  9. 押印後データ交付の場合、作成データのみの保存は不可(伝帳法)
  10. 四半期開示の議論再開(第1回DWG)
閉じる

出る杭はもっと出ろ!

アーカイブ:2012年 12月

今回は自己株式の税務についてです。以前調べた時にまとめた気がしていたのですが、会計処理しか書いていないようなので(どこかに埋もれているのか・・)税務上の取扱いについてもまとめておくとことにします。1.自己株式の取得時自己株式…

個人の事業所得の申告について、当然のごとく青色申告を選択していたこともあり白色申告について誤解していた点に気づきました。それは、「白色申告であれば現金主義が認められる」というものです。たまたま別件で調べ物をしていて気づきましたが、所…

2012年12月10日にJICPAから「税効果会計に関するQ&A」の改正案が公表されました。改正案として追加されているのは、退職給付会計基準の改正により平成26年3月期から連結財務諸表でのみ未認識項目の負債計上が求められることになり、個別財…

平成25年からは復興特別所得税が加わり、源泉税率が変更になりますが、この件に関連して税務通信3242号(2012年12月17日)に興味深い記事が掲載されていました。というのは、税理士等報酬の課税時期の判断は原則として役務提供完了日で…

先日、今Office2010を購入するとOffice2013へのバージョンアップが無料ですという旨のメールがAmazonから送付されてきました。次世代バージョンのソフトが発売される直前に無料でアップグレードできるというキャンペーンは特に珍し…

私はクーパービジョン社のコンタクトレンズProclear® 1Dayを使用していますが、これを購入しているLENS MODEのホームページで、クーパービジョン社のコンタクトレンズの比較特集が組まれていました。私も最初にProcl…

前回の続きです。前回の最後の疑問は、私が海外から購入しているコンタクトレンズには関税も消費税もかかっていないのは何故かです。これは、単に私が認識していないだけで、価格に含まれているのか、はたまた本当に税金がかかっていないのか?…

最近はインターネットを通じて、海外の業者から物品の購入を行うことが簡単にできるようになっています。例えば、このブログでも何回か紹介しているように、私はコンタクトを海外の業者から購入しています。ところで、法人・個人を問わずインターネッ…

今回は、一般の事業会社が貸手側として貸出コミットメント契約を締結していたらどうなるのかについて考えてみます。「金融商品会計に関する実務指針」第139項では、「当座貸越契約(これに準ずる契約を含む。)及び貸出コミットメントについて、貸…

経営財務3093号(2012年12月10日)によると、東証1部上場企業の平成25年3月期の第2四半期報告書において「継続企業の前提に関する注記」(以下「GC注記」)を行っている会社は3社だったとのことです。その3社とは、・中山製…

さらに記事を表示する

カテゴリー

最近の記事

  1. 業界的に面倒なことになっているらしいという噂は聞いていましたが、2022年12月26日に公認会計士協…
  2. 2022年12月15日に企業会計審議会内部統制部会から「財務報告に係る内部統制の評価及び監査の基準並…
  3. M&Aに関連して実施されるDD費用の取り扱いについてです。DD費用を有価証券の取得に係る付随…
ページ上部へ戻る