閉じる
閉じる
閉じる
  1. 18監査事務所が会計士資格を誤表記で有報訂正が必要らしい
  2. 内部統制新基準が2025年3月期より適用に(公開草案)
  3. デューデリジェンス(DD)費用の税務上の取り扱い
  4. テレワークの交通費、所得税の非課税限度額適用の有無は本来の勤務地で判断…
  5. プライム市場上場会社、88.1%が英文招集通知を提供
  6. タクシー、インボイス対応か否かは表示灯での表示を検討?
  7. 副業の事業所得該当判断の金額基準はパブコメ多数で見直し
  8. 総会資料の電子提供制度、発送物の主流はアクセス通知+議案等となりそう
  9. 押印後データ交付の場合、作成データのみの保存は不可(伝帳法)
  10. 四半期開示の議論再開(第1回DWG)
閉じる

出る杭はもっと出ろ!

ANAカードを上回る還元率って?-漢方スタイルクラブカード

ANAのマイルをクレジットカードで貯めるには、100円で1マイルたまるANAカードが最も効率のよいクレジットカードだと思っていましてが、これを上回る還元率のクレジットカードがあります。

その名も、漢方スタイルクラブカードです。カードのラインアップとしてはJACCS VISAとJACCS JCBの二種類になっています。

何故、漢方でANAマイル?という感じですが、このカードがすごいのは、

  1. ANAのマイル還元率が1.05%。つまりANAカードですら1%(100円で1マイル)のところ、このカードは100円で1.05マイルがたまるということになります。
  2. 年会費は初年度無料、2年目以降は1,575円と、ANAカードの一般カード2,100円より安い。
  3. 家族会員の年会費も420円と、ANA一般カードの1,050円の半額以下。
  4. しかも、ANAマイルの移行手数料が無料。ANA一般カードの場合、VISAは年間6,300円、JCBは2,100円がかかります(10マイルコースの場合)。
  5. さらに、カードの付帯保険も以下のように充実しています。
  6. ① 海外旅行傷害保険(自動付帯)
         傷害死亡・後遺障害 最高  2,000万円
         傷害・疾病治療費用 最高  200万円
         賠償責任 最高  2,000万円
         携行品損害 最高  20万円
         救援者費用  最高  200万円

    ② 国内旅行傷害保険(利用付帯)
         傷害死亡・後遺障害 最高  1,000万円
         入院費用 日額  5,000円
         手術費用 最高  20万円
         通院費用 日額  3,000円

    ちなみに、ANA一般カードの場合は、以下のようになっています。

    海外旅行傷害保険:1,000万円
    国内航空傷害保険:1,000万円
    国内旅行傷害保険:なし

    ANAカードと比較してデメリットをあげるとすれば、このカードのポイントは2,000円で7 point(1point=ANA7マイル)とポイントの付与単位が大きい事(ANAカードは1000円単位)と、搭乗ボーナスおよびカード更新時のボーナスマイルがないことくらいでしょうか。

    ここまで、やって大丈夫なのかとかえって不安になってしまうくらいの内容です。ANAカードの奮起も期待したいところです。

    ANAマイルを貯めるための他のクレジットカード候補については、クレジットカードdeマイル.comで紹介されています。楽天カードもたしかにありかも・・・

    日々成長

関連記事

  1. アメックスのスカイトレベラーってどうなんだろう

  2. 企業財務会計士なくなる!

  3. 象印の炊飯器「南部鉄器 極め羽釜」はいい

  4. 気になるクレジットカード-YAMADA LABI ANAマイレー…

  5. おいしいから売れるのか、売れているからおいしいのか?

  6. 仕事始め




カテゴリー

最近の記事

ブログ統計情報

  • 12,923,021 アクセス
ページ上部へ戻る