昨日は相続対策について書いたので、今日はついでに税理士登録について書きます。会計士として個人で仕事をしているとよく聞かれます。「税理士登録はしないんですか?」と。現在の制度では、公認会計士としての資格を有していれば税理士の登録をする…
今回は相続対策についての話です。相続対策として、借金をして所有する土地にマンションやビルを建てたという話を聞いたことはないでしょうか?かなり大雑把にいえばこうすることで、賃貸収入で借金を返済しつつ、相続が発生した場合には、相続する資…
明けましておめでとうございます。ブログを今年からはじめます。何故ブログを始めることになったのかについては後日書かせてもらいます。会計士として働き始めた頃、会計士の先輩が当時の三次試験の面接で「失われた10年」についいて聞かれたと…