閉じる
閉じる
閉じる
  1. 18監査事務所が会計士資格を誤表記で有報訂正が必要らしい
  2. 内部統制新基準が2025年3月期より適用に(公開草案)
  3. デューデリジェンス(DD)費用の税務上の取り扱い
  4. テレワークの交通費、所得税の非課税限度額適用の有無は本来の勤務地で判断…
  5. プライム市場上場会社、88.1%が英文招集通知を提供
  6. タクシー、インボイス対応か否かは表示灯での表示を検討?
  7. 副業の事業所得該当判断の金額基準はパブコメ多数で見直し
  8. 総会資料の電子提供制度、発送物の主流はアクセス通知+議案等となりそう
  9. 押印後データ交付の場合、作成データのみの保存は不可(伝帳法)
  10. 四半期開示の議論再開(第1回DWG)
閉じる

出る杭はもっと出ろ!

FACTAのSBI叩きは継続中-2012年10月号

毎月よくネタがあるものだと感心してしまいますが、FACTAのSBI叩きは2012年10月号でも継続していました。

10月号の関連記事のタイトルは「SBI韓国投資先が騙る「孫の褌」-あわや営業停止の貯蓄銀行から2年で87億円の評価益。国内そっくり益出し手口」というものです。ちなみに、「褌」は「ふんどし」です。

タイトルでいうSBI韓国投資先とは、現代スイス貯蓄銀行(韓国の「現代」グループとは何の関係もないそうです)のことです。「韓国の金融当局が貯蓄銀行の不正を調べ構造調整する過程でソロモン、第一、釜山など貯蓄銀行20行を営業停止にした」際に、この現代スイス貯蓄銀行は、「日本の信用ある”ソフトバンク系投資会社”の支援を条件に処分を免れた」と報道されたそうです。

ここでいう「日本の信用ある”ソフトバンク系投資会社”」が実はソフトバンクとはもはや関係がないSBIホールディングスの子会社であるSBIコリアホールディングスであるが、現代スイスのHPではソフトバンクから投資を受けているかのように書かれているため、韓国の記者が間違えてもしかたがないと述べられています。

ところで、なぜ「日本の信用ある”ソフトバンク系投資会社”の支援」があると処分を免れることができるのかですが、この点については「在日のヒーロー、孫正義の名前は、それだけ信用力があるということだろう」とされています。米国の携帯会社を買収するというのが嫌気されて株価が大幅に下落したことで今話題となっているソフトバンクですが、韓国の金融当局の調査にも影響するくらい孫氏の名前に影響力があるというのは意外でした。

そしてこの現代スイス貯蓄銀行株で、SBIは11年3月期に評価益14億円、12年3月期に73億円の評価益を計上しており、「金融当局のみならず検察の捜査対象となっている金融機関が、どうして73億円もの評価益を出るのか」とし、調査の結果、アラプロモと同様の手口を使って益出しをしていることがわかったとされています。

ざっとこんな感じですが、本筋には影響しないものの興味を魅かれた点がもう一つあります。というのは、SBI追及を始めて間もないころに、精度の高い内部告発文がFACTAに届いたという点です。その告発状には「これ以上世間の人々が北尾にだまされるのを見るにたえられません」と書かれていたそうで、そんな告発状をFACTA編集部に送るくらいですから、証券取引等監視委員会などにも同様の告発状が送付されているのではないかと推測されます。

さて、どういう結末がまっているのか次号に期待です。

日々成長

関連記事

  1. 2013年1月の金融円滑化法利用後倒産は37件-帝国データバンク…

  2. 毎日4時45分に帰る人がやっているつまらない「常識」59の捨て方…

  3. 「英国海兵隊に学ぶ最強組織の作り方」(岩本 仁 著)

  4. 「スターバックスCEOだった私が社員に贈り続けた31の言葉」とは…

  5. LEAN IN(シェリル・サンドバーグ)を読んで

  6. 市場区分見直しに向けた第2回会合が開催




カテゴリー

最近の記事

ブログ統計情報

  • 12,973,091 アクセス
ページ上部へ戻る