閉じる
閉じる
閉じる
  1. 18監査事務所が会計士資格を誤表記で有報訂正が必要らしい
  2. 内部統制新基準が2025年3月期より適用に(公開草案)
  3. デューデリジェンス(DD)費用の税務上の取り扱い
  4. テレワークの交通費、所得税の非課税限度額適用の有無は本来の勤務地で判断…
  5. プライム市場上場会社、88.1%が英文招集通知を提供
  6. タクシー、インボイス対応か否かは表示灯での表示を検討?
  7. 副業の事業所得該当判断の金額基準はパブコメ多数で見直し
  8. 総会資料の電子提供制度、発送物の主流はアクセス通知+議案等となりそう
  9. 押印後データ交付の場合、作成データのみの保存は不可(伝帳法)
  10. 四半期開示の議論再開(第1回DWG)
閉じる

出る杭はもっと出ろ!

Wordの不思議(その2)-インデントマーカーの不思議

今回はWordのインデントについてです。

Wordは不思議な挙動を示すことがありますが、インデントについても悩ましい挙動を示す部分があります。

Word2013でいえば表示タブの「表示」欄にある「ルーラー」にチェックが入っていると表示されるのが以下の以下のようなインデントマーカーです。

indentmaker1

そして上記のインデントマーカにポインタを合わせてみると一番上の5角形から順に、1行目のインデント、ぶらさげインデント、左インデントという名前が表示されています。

インデントマーカーをダブルクリックするると「段落」のダイアログが表示され、上記の名称からこのダイアログで設定可能な値を便宜的にマーカーを動かすことで設定できるのだなと直感的には理解できます。

indent2

試しにおよそ2字のところ左インデントのマーカを持って行くと以下のように文章の頭出しが2文字分右にずれるので左インデントが2字に設定されるというのは理解できます。

indent3

ここまではよいのですが、次に1行目インデントは2字のままにして、左インデントとぶら下げインデントのマーカを4字のところにもっていってみると上記は以下のように表示されます。

indent4

左インデントのマーカーが4字くらいのところにきているにもかかわらず、左インデントマーカーが2字のところにあった時と表示に変化はありません。

こうなると「左インデント」って何なの?となって訳が分からなくなって、マーカーをあれこれいじって、イメージどおりに動かずイライラ・・・となってきます。

では、このマーカーの配置の時にインデントの設定は実際どうなっているのかとダイアログを開いて確認してみると、以下のようになっています。

indent5

そうです。左インデントマーカーの位置は4字のはずですが、ダイアログで確認してみると「インデント」の左は2字に設定されています。

一番最初のケースのように左インデントマーカ-の位置と段落ダイアログで表示されるインデント(左)が一致していることもあるわけですが、インデントマーカーの左インデント(一番下の四角)と「段落ダイアログ」のインデント(左)は基本的に別物と考えた方がよさそうです。というよりもインデントマーカーの「左インデント」マーカ-はその存在を無視したほうがよいのではないかと思います。

固定ページ:

1

2

関連記事

  1. ノートPC増設メモリ末尾の”/E”は何だ?

  2. データ入力時に「Alt+↓」使ってますか?-Excelの使い方

  3. Scansnap iX500 を使用した感想

  4. Excelの使い方を改めて確認してみた(その5)

  5. HLOOKUP関数って何?-知っていると便利かも

  6. 「はてなブックマーク」とは?




カテゴリー

最近の記事

ブログ統計情報

  • 12,946,927 アクセス
ページ上部へ戻る