閉じる
閉じる
閉じる
  1. 18監査事務所が会計士資格を誤表記で有報訂正が必要らしい
  2. 内部統制新基準が2025年3月期より適用に(公開草案)
  3. デューデリジェンス(DD)費用の税務上の取り扱い
  4. テレワークの交通費、所得税の非課税限度額適用の有無は本来の勤務地で判断…
  5. プライム市場上場会社、88.1%が英文招集通知を提供
  6. タクシー、インボイス対応か否かは表示灯での表示を検討?
  7. 副業の事業所得該当判断の金額基準はパブコメ多数で見直し
  8. 総会資料の電子提供制度、発送物の主流はアクセス通知+議案等となりそう
  9. 押印後データ交付の場合、作成データのみの保存は不可(伝帳法)
  10. 四半期開示の議論再開(第1回DWG)
閉じる

出る杭はもっと出ろ!

日本でいちばん大切にしたい会社3

坂本光司氏の「日本でいちばん大切にしたい会社3」を読みました。シリーズ三作目ですが、今回は以下の7社が紹介されていました。

①徳武産業株式会社(香川県さぬき市)⇒靴メーカー

②中央タクシー株式会社(長野県長野市)

③株式会社日本レーザー(東京都新宿区)

④株式会社ラグーナ出版(鹿児島県鹿児島市)

⑤株式会社大谷(新潟県新潟市)⇒はんこ屋

⑥島根電工株式会社(島根県松江市)

⑦株式会社清月記(宮城県仙台市)⇒葬儀社

いずれの会社も印象的なエピソードが紹介されていますが、個人的には⑦の株式会社清月記が一番印象に残りました。
株式会社清月記は、東北・北海道地区を含めて最大の葬儀社ということで、昨年の東日本大震災の影響を大きく受けた会社です。東日本大震災に対応した社員の方々の対応や、家を流されてしまった家族のためにミニ仏壇1500基を無償で提供した話など、自らも被災していながら葬儀社としてできることをやるという姿勢がすばらしいと思いました。

株式会社清月記では、自社の会館で行われる葬儀に限るもののインターネットに訃報を載せるサービスを行っており、そこから弔電(無料)や供物、供花、香典の手配も行うことができるそうです。
香典については、1000円の手数料を払えば日本全国から届けることができるということで、これはあったらいいなと感じる方が多いサービスではないかと思います。

さらに、葬儀や通夜の様子をライブでインターネットで流しているそうです。これについては否定的な方もいるかもしれませんが、実際に行くのが一番だとしても仕事をしているとどうしても行くことができないというようなこともあり得ます。
特にお世話になった方の葬儀などは、自己満足かもしれませんが、インターネット経由であっても様子をみることができるのはありがたいサービスではないかと思います。

このシリーズで、紹介される大企業がでてくるのはいつの日になるのでしょうか。

日々成長

関連記事

  1. 雇用保険法等の改正(平成28年)-その1

  2. 監督指導による賃金不払残業の是正の最高額は?(平成25年度結果)…

  3. 副業・兼業は原則認める方向とすることが適当

  4. 障害者雇用納付金の適用範囲拡大ー平成27年4月1日開始

  5. 経団連が深夜業の割増賃金の緩和を求める??

  6. メンタルヘルス(その1)




カテゴリー

最近の記事

ブログ統計情報

  • 12,925,583 アクセス
ページ上部へ戻る