閉じる
閉じる
閉じる
  1. 18監査事務所が会計士資格を誤表記で有報訂正が必要らしい
  2. 内部統制新基準が2025年3月期より適用に(公開草案)
  3. デューデリジェンス(DD)費用の税務上の取り扱い
  4. テレワークの交通費、所得税の非課税限度額適用の有無は本来の勤務地で判断…
  5. プライム市場上場会社、88.1%が英文招集通知を提供
  6. タクシー、インボイス対応か否かは表示灯での表示を検討?
  7. 副業の事業所得該当判断の金額基準はパブコメ多数で見直し
  8. 総会資料の電子提供制度、発送物の主流はアクセス通知+議案等となりそう
  9. 押印後データ交付の場合、作成データのみの保存は不可(伝帳法)
  10. 四半期開示の議論再開(第1回DWG)
閉じる

出る杭はもっと出ろ!

個人番号照会スキームが今国会で実現するらしい

T&A master No.778に「個人番号照会スキーム、今国会で実現へ」という記事が掲載されていました。

マイナンバー制度の施行日前に証券口座を開設した場合、2018年末までに個人番号を証券会社等に告知する義務が課せられていましたが、証券会社等が個人番号を取得できている率は低率にとどまっているそうです。

それなりの罰則を科して個人番号を告知するように仕向ければよいのではないかという気はしますが、平成31年度税制改正においてマイナンバー法等の改正を前提として、証券保管振替機構(ほふり)が顧客からでなく住基ネットから個人番号をまとめて取得し、証券会社や株式等の発行者(企業)に提供できる仕組みが導入されるとのことです。

そして、「税務当局(税務署及び地方自治体)は、ほふりを経由して株式等の発行者(企業)及び口座管理機関(証券会社等)において顧客の個人番号が共有できるようになるとともに、ほふりや証券会社等に個人番号とともに納税者に関する情報照会を行えるようになる」とのことです。

なお、関連法案は2020年4月1日から施行されるとされています。

関連記事

  1. 平成28年3月期から適用される税制改正内容を確認(その2)

  2. 消費税(その7)-個別対応方式勘定別留意点1

  3. 国税通則法の改正による税務調査手続の明確化(その2)

  4. 更正の請求範囲の拡大

  5. 終身払いのがん保険の節税が不可能になりそうです

  6. 貯蔵品の課税仕入れを行った日はいつか?-貯蔵品残高は税込?税抜?…




カテゴリー

最近の記事

ブログ統計情報

  • 12,853,238 アクセス
ページ上部へ戻る